書誌情報
四書直解指南 27巻
書名(資料名) | 四書直解指南 27巻 |
---|---|
書名(資料名)ヨミ | シショチョクカイシナン |
巻数・数量 | 27巻・12冊 |
請求記号(コレクション名) | 米沢善本7 |
著者名(差出者) | 明 張居正撰 明 焦竑増補 明 楊文奎指南 |
著者紹介 | |
出版者(刊本・写本) | 刊本 書林易斉詹亮刊本 |
宛名 | |
出版・成立年(西暦) | 万暦39年(1611)刊 |
体裁・形態 | 袋綴(5つ目綴) |
大きさ(縦×横) | 26.1×17.0 |
丁数 | 12冊で865丁 |
一般注記 | 「香坂維直」「興譲館蔵書」「康□之印」 |
内容 | 「四書直解」は明の張居正が、神宗が経莚を開くにあたり、帝に進呈した講義草案。後に焦竑が増補を加えた。眉欄の文はこれに対する楊文奎の指南で、直解を要約解説したもの。本書は万暦39年(1611)の刊本。 |
関係書籍・論文・サイト | 『米沢善本の研究と解題』126Pに解題あり →関連書籍詳細情報 |
管理番号 | AA007001 |
書誌画像 | ![]() |