書誌情報
孔子通紀 8巻
書名(資料名) | 孔子通紀 8巻 |
---|---|
書名(資料名)ヨミ | コウシツウキ |
巻数・数量 | 8巻・4冊 |
請求記号(コレクション名) | 米沢善本24 |
著者名(差出者) | 明 潘府撰 |
著者紹介 | |
出版者(刊本・写本) | 刊本 日本古活字本 |
宛名 | |
出版・成立年(西暦) | |
体裁・形態 | 袋綴(4つ目綴) |
大きさ(縦×横) | 29.0×20.3 |
丁数 | 4冊で192丁 |
一般注記 | 「麻谷蔵書」の印 |
内容 | 孔子の道統と世系、その言行、孔子歿後に歴代王朝が贈った褒号・封号、歴代の孔子の祭祀、さらに孔子の弟子や孔子の子孫のこと記す。 |
関係書籍・論文・サイト | 『米沢善本の研究と解題』132Pに解題あり →関連書籍詳細情報 |
管理番号 | AA024001 |
書誌画像 | ![]() |