書誌情報
四書匯編 35巻
書名(資料名) | 四書匯編 35巻 |
---|---|
書名(資料名)ヨミ | シショカイヘン |
巻数・数量 | 35巻・30冊 |
請求記号(コレクション名) | 米沢善本113 |
著者名(差出者) | 曽根鳳 撰 |
著者紹介 | 曽根敬一郎(鳳・魯庵)は米沢藩士。文政12年に家督、御馬廻に入る。興譲館友于堂頭取を勤め、戊辰戦争で戦死。 |
出版者(刊本・写本) | 写本 |
宛名 | |
出版・成立年(西暦) | |
体裁・形態 | 袋綴(4つ目綴) |
大きさ(縦×横) | 26.9×17.5 |
丁数 | 30冊で1,519丁 |
一般注記 | |
内容 | 凡例によると、四書に関する従来の注釈が余りに引用が多いのを不便とし、旧説を集めて整理したものであるという。巻首の序は、魯庵の子・曽根俊虎の請を受け、明治12年に欽差大臣全権大使として日本に派遣された何如璋による。 |
関係書籍・論文・サイト | 『米沢善本の研究と解題』164Pに解題あり →関連書籍詳細情報 |
管理番号 | AA113001 |
書誌画像 | ![]() |