書誌情報
管蠡抄 10巻
| 書名(資料名) | 管蠡抄 10巻 | 
|---|---|
| 書名(資料名)ヨミ | カンレイショウ | 
| 巻数・数量 | 1冊 | 
| 請求記号(コレクション名) | 米沢善本124 | 
| 著者名(差出者) | 菅原為長撰 | 
| 著者紹介 | 菅原為長は鎌倉時代前期の公卿・儒学者(文章博士)。 | 
| 出版者(刊本・写本) | 写本 | 
| 宛名 | |
| 出版・成立年(西暦) | |
| 体裁・形態 | 袋綴(4つ目綴) | 
| 大きさ(縦×横) | 26.6×21.5 | 
| 丁数 | 82丁 | 
| 一般注記 | 「米沢蔵書」の印 | 
| 内容 | 日本で作成された類書で、1巻では君体・明君・明賞罰・知人・任賢等の11項目に分け、中国の古書より名句・故事等を抄録している。 | 
| 関係書籍・論文・サイト | 『米沢善本の研究と解題』167Pに解題あり →関連書籍詳細情報  | 
| 管理番号 | AA124001 | 
| 書誌画像 | ![]()  | 







