書誌情報
百人一首抄 3巻
書名(資料名) | 百人一首抄 3巻 |
---|---|
書名(資料名)ヨミ | ヒャクニンイッシュショウ |
巻数・数量 | 3巻・3冊 |
請求記号(コレクション名) | 米沢善本187 |
著者名(差出者) | 細川藤孝(幽斎) |
著者紹介 | 細川藤孝(ほそかわふじたか)は戦国大名であり、歌人。二条流の歌道伝承者。雅号は幽斎玄旨。 |
出版者(刊本・写本) | 刊本 寛永8年京都杉田玄与刊 |
宛名 | |
出版・成立年(西暦) | 慶長元年(1596)序 寛永8年(1631)刊 |
体裁・形態 | 袋綴(4つ目綴) |
大きさ(縦×横) | 27.5×19.0 |
丁数 | 上35丁 中37丁 下35丁 |
一般注記 | |
内容 | 百人一首の抄本の一つ。奥書によると、慶長元年の大晦日に丹山隠士(細川幽斎)が、師・宗祇の「百人一首抄」をもとにして取捨を加えたものであることが知られる。 |
関係書籍・論文・サイト | 『米沢善本の研究と解題』184Pに解題あり →関連書籍詳細情報 |
管理番号 | AA187001 |
書誌画像 | ![]() |