書誌情報
松蔭日記 4巻
書名(資料名) | 松蔭日記 4巻 |
---|---|
書名(資料名)ヨミ | マツカゲニッキ |
巻数・数量 | 4巻・4冊 |
請求記号(コレクション名) | 米沢善本196 |
著者名(差出者) | 正親町町子 |
著者紹介 | 徳川綱吉の側近・柳沢吉保の側室。公家・正親町実豊の娘。 |
出版者(刊本・写本) | 写本 |
宛名 | |
出版・成立年(西暦) | |
体裁・形態 | 袋綴(4つ目綴) |
大きさ(縦×横) | 27.8×19.1 |
丁数 | 春64丁 夏73丁 秋54丁 冬39丁 |
一般注記 | 「立岩氏」の小印 |
内容 | 別名「武蔵野記」。夫である柳沢吉保の、貞享2年頃より宝永6年に亘る25年間の半生を描いた日記文学。 |
関係書籍・論文・サイト | 『米沢善本の研究と解題』187Pに解題あり →関連書籍詳細情報 |
管理番号 | AA196001 |
書誌画像 | ![]() |