書誌情報
旅のすさび 2巻
| 書名(資料名) | 旅のすさび 2巻 | 
|---|---|
| 書名(資料名)ヨミ | タビノスサビ | 
| 巻数・数量 | 1冊 | 
| 請求記号(コレクション名) | 米沢善本207 | 
| 著者名(差出者) | 飯田有倫(忠林) | 
| 著者紹介 | 飯田は米沢藩医。安永5年に家督、享和元年の上京の折には、細井平洲の看病を命じられる。文化7年没。 | 
| 出版者(刊本・写本) | 写本 | 
| 宛名 | |
| 出版・成立年(西暦) | 享和2年(1802)著 | 
| 体裁・形態 | 袋綴(4つ目綴) | 
| 大きさ(縦×横) | 27.4×19.6 | 
| 丁数 | 54丁 | 
| 一般注記 | 「稽古堂蔵書」「興譲館蔵書」の印 | 
| 内容 | 別名「駿河紀行」。飯田は享和元年に米沢新田藩主・上杉勝定(駿河守)に上京、さらに駿府加番を命じられた勝定に従い駿河に赴く。その上京の紀行文。 | 
| 関係書籍・論文・サイト | 『米沢善本の研究と解題』189Pに解題あり →関連書籍詳細情報  | 
| 管理番号 | AA205001 | 
| 書誌画像 | ![]()  | 







