書誌情報
米府鹿子
書名(資料名) | 米府鹿子 |
---|---|
書名(資料名)ヨミ | ベイフカノコ |
巻数・数量 | 6巻・6冊 |
請求記号(コレクション名) | 林泉文庫51 |
著者名(差出者) | 原田直久 |
著者紹介 | 米沢藩士 御日帳方を勤めた |
出版者(刊本・写本) | 写本 |
宛名 | ― |
出版・成立年(西暦) | |
体裁・形態 | 和綴(4つ目綴) |
大きさ(縦×横) | 23.0×15.7 |
丁数 | 6冊で238丁 |
一般注記 | 「林泉文庫」の印 |
内容 | 近世期の代表的な米沢の地誌書。1巻には道程・町名・人口、2巻には米沢城の規模・年中行事、3巻には上級家臣団の石高・菩提寺・家紋、4巻には著名な医師・絵師・歌人・神社、5巻には温泉・名所・産物、6巻には寺院が記される。 |
関係書籍・論文・サイト | 郷土資料の散歩道 →関連書籍詳細情報 『米沢古誌類纂』に一部活字化 →関連書籍詳細情報 |
管理番号 | AB051001 |
書誌画像 | ![]() |