書誌情報
御絵図由来書
書名(資料名) | 御絵図由来書 |
---|---|
書名(資料名)ヨミ | オエズユライショ |
巻数・数量 | 1冊 |
請求記号(コレクション名) | 諸家資料・岩瀬家文書627 |
著者名(差出者) | 岩瀬半兵衛政十か |
著者紹介 | 米沢藩士。文政7年に家督、与板組。岩瀬家は代々絵図方を勤めた家柄。 |
出版者(刊本・写本) | 原資料 |
宛名 | ― |
出版・成立年(西暦) | 嘉永5年(1852) |
体裁・形態 | 横半帳 |
大きさ(縦×横) | 16.3×21.0 |
丁数 | 38丁 |
一般注記 | |
内容 | 絵図方の岩瀬家が、米沢藩で所蔵する国絵図・郷村帳・境絵図・城下絵図・御境諸口絵図などの由来を記したもの。現在、上杉文書に残る大判の絵図の作成経緯を知ることができる。 |
関係書籍・論文・サイト | 米沢市立上杉博物館発行『絵図でみる城下町よねざわ』 参照 →関連書籍詳細情報 |
管理番号 | FD627001 |
書誌画像 | ![]() |