書誌情報
上杉景勝書状
書名(資料名) | 上杉景勝書状 |
---|---|
書名(資料名)ヨミ | ウエスギカゲカツショジョウ |
巻数・数量 | 1通 |
請求記号(コレクション名) | 諸家資料・大石家文書517-6 |
著者名(差出者) | 上杉景勝 (景勝・花押) |
著者紹介 | 初代米沢藩主。上杉謙信の甥で、謙信没の家督争いに勝ち上杉家を家督。 |
出版者(刊本・写本) | 原文書 |
宛名 | 桐沢但馬守殿(桐沢具繁) |
出版・成立年(西暦) | (天正13年カ)8月4日 |
体裁・形態 | 竪紙 横内折 |
大きさ(縦×横) | 26.0×37.5 |
丁数 | 1紙 |
一般注記 | 火損あり 現状は額装 |
内容 | 景勝が家臣の桐沢但馬守に宛てた書状。桐沢はこの頃は枇杷島城城代。書状のお礼と、大石播磨守が秀吉の元から帰国、良い交渉であったことを伝える。 |
関係書籍・論文・サイト | 『上越市史』別編2に活字(3044番) →関連書籍詳細情報 |
管理番号 | FG517006 |
書誌画像 | ![]() |