header
書誌情報
組外公務雑記
書名(資料名)
組外公務雑記
書名(資料名)ヨミ
クミホカコウムザッキ
巻数・数量
2冊(忠・孝)
請求記号(コレクション名)
地域史料KK004001
著者名(差出者)
馬場次郎兵衛頼綱
著者紹介
米沢藩士。寛延3年に家督。役所役を長く勤め著作物が多い。
出版者(刊本・写本)
写本
宛名
―
出版・成立年(西暦)
寛政4年(1792)
体裁・形態
袋綴(4つ目綴)
大きさ(縦×横)
30.1×19.3
丁数
忠59丁 孝53丁
一般注記
「船木」の印
内容
米沢藩の組外御扶持方(くみほかごふちかた)が就く役職の、由来や勤務の仕方などを記した公務手引書。青苧御蔵役・御細工頭・御林役など種々の役目や、諸書類の様式、活躍した人物例が記される。
関係書籍・論文・サイト
『組外公務雑記 [解読]』に活字化
管理番号
KK004001
書誌画像
市立米沢図書館
〒992-0045
山形県米沢市中央1-10-6
TEL:0238-26-3010
FAX:0238-26-3012
tosyokan@library.yonezawa.yamagata.jp