書誌情報
商戸伍什組合掟書
| 書名(資料名) | 商戸伍什組合掟書 | 
|---|---|
| 書名(資料名)ヨミ | ショウコゴジュウクミアイオキテガキ | 
| 巻数・数量 | 1枚 | 
| 請求記号(コレクション名) | 地域資料KK007001 | 
| 著者名(差出者) | 莅戸・中條 | 
| 著者紹介 | 莅戸善政と中條至資。米沢藩の奉行(国家老)で、連名で掟を通達した。 | 
| 出版者(刊本・写本) | 刷り物 | 
| 宛名 | |
| 出版・成立年(西暦) | 享和元年(1801)2月 | 
| 体裁・形態 | 木版刷り物 一枚物 | 
| 大きさ(縦×横) | 32.8×47.2 | 
| 丁数 | |
| 一般注記 | 「米沢郷土館」のスタンプ印 | 
| 内容 | 享和元年(1801)、木版印刷して城下の町民に配布された掟書。五人組、十人組、町内が相互扶助するよう通達している。 | 
| 関係書籍・論文・サイト | 『米沢市史編集資料 第17号』御代々御式目(五)に活字化 | 
| 管理番号 | KK007001 | 
| 書誌画像 | ![]()  | 
| PDFファイル | 							
翻刻 1冊目  | 







