書誌情報
北条郷農家寒造之弁
| 書名(資料名) | 北条郷農家寒造之弁 | 
|---|---|
| 書名(資料名)ヨミ | ホウジョウゴウノウカカンヅクリノベン | 
| 巻数・数量 | 1冊 | 
| 請求記号(コレクション名) | 地域史料KR005001 | 
| 著者名(差出者) | 北村孫四郎信精 | 
| 著者紹介 | 米沢藩士。天明元年に家督、御馬廻組。郷村出役を勤める。また歌人として著名。 | 
| 出版者(刊本・写本) | 写本 | 
| 宛名 | ― | 
| 出版・成立年(西暦) | 文化元年(1804) | 
| 体裁・形態 | 竪帳 | 
| 大きさ(縦×横) | 23.6×15.9 | 
| 丁数 | 27丁 | 
| 一般注記 | |
| 内容 | 北村が郷村出役として北条郷漆山村(現在の南陽市)に10年間居住し、農村指導にあたった経験を記したもの。農作業の段取りなど記した農書になっている。 | 
| 関係書籍・論文・サイト | 『山形県史』資料編16に活字化 →関連書籍詳細情報 『日本農書全集』第18巻 →関連書籍詳細情報  | 
| 管理番号 | KR005001 | 
| 書誌画像 | ![]()  | 







