書誌情報
上杉斉定書状
書名(資料名) | 上杉斉定書状 |
---|---|
書名(資料名)ヨミ | ウエスギナリサダショジョウ |
巻数・数量 | 1通 |
請求記号(コレクション名) | 地域史料・吉川文書008 |
著者名(差出者) | 上杉斉定 |
著者紹介 | 米沢藩第11代藩主。従四位下弾正大弼。天明8年に米沢で誕生、文化9年に家督。 文政2年、30歳で死去。 |
出版者(刊本・写本) | 原資料 |
宛名 | 千坂太郎左衛門ほか重臣3名 |
出版・成立年(西暦) | 天保2年(1831)4月8日 |
体裁・形態 | 横切継紙・楮紙 |
大きさ(縦×横) | 19.3×139.8 |
丁数 | 継紙(3枚) |
一般注記 | |
内容 | 米沢藩の奉行・中老に宛てた斉定の直書。幕府より普請役が命じられ帰れなくなり、不在の間の国許の政治を宜しくするよう依頼している。 |
関係書籍・論文・サイト | 『上杉家御年譜』14・斉定公2の269Pに記載。 →関連書籍詳細情報 |
管理番号 | MC008001 |
書誌画像 | ![]() |