よねざわ市民ギャラリーでは、自主事業 ARTS MEET OKITAMA 2021 & AMO2020大賞 佐藤静子展を下記の日程で開催致します。※画像クリックでチラシをご覧いただけます。
ARTS MEET OKITAMA 2021について
この展覧会は、アートを通し、世代・性別・地域といったものを考えていただくことを目的に開催します。このため、置賜地域で活動する作家や作家を志す人、また置賜で生まれ県外や他の地域で活躍する人からも広く作品を募集し、幅広い世代とジャンルが集いました。世代間の交流の場や、生涯学習としての芸術、商業としての芸術など異なる文化芸術活動への理解の場となれば幸いです。
特徴として、作品は鑑賞するだけではなく、購入することもできます。展覧会を通して、つくる、観る、買う、飾る、といったアートのさまざまな面をお楽しみいただけるのではないでしょうか。
「わたしたちのアート、地域、未来は、わたしたちの作品にかかっています」とは、つくる人だけではなく、作品を観る人、買う人、飾る人、楽しむ人である「わたしたち」のことです。作品を観る、買う、飾る、楽しむといった行為は、それだけで、アート、文化を育むことです。
なぜなら、それは選ぶからです。わたしたちの何げない一つひとつが未来の置賜をつくります。
AMO2020大賞 佐藤静子展
前回のARTS MEET OKITAMA(略称:AMO)2020 では74 名にも及ぶ応募参加と、多くのご来場をいただきました。来場者の投票による大賞は、佐藤 静子さんの「風の十二方位」が受賞し、AMO2021 の開催に合わせ「AMO2020大賞 佐藤 静子 展」を開催いたします。