自動車文庫「アタゴオル」の紹介
自動車文庫「アタゴオル」は、約3,500冊の図書を積んで市内約70ヶ所を巡回しています。図書館と同じように本の貸し出しができますので、ぜひご利用ください。平成27年から運行している現在の車両は7代目となり、車体には本市出身の漫画家ますむらひろし氏による「アタゴオル」の世界がデザインされています。
自動車文庫「アタゴオル」の利用方法
図書館(本館)と同じように、借りたい図書が決まりましたら、「利用者カード」といっしょにカウンターで貸出手続きを行ってください。 「利用者カード」は、本館と同じものをご利用ください。 図書館(本館)で借りた図書やDVDをアタゴオルに、アタゴオルで借りた図書を本館に相互に返却することができます。
巡回予定表
以下のPDFファイルをご覧ください
- ルート1(万世コミセン~フジクラ電装~万世園~桑山団地)詳細版
- ルート2(愛宕コミセン~広幡コミセン)詳細版
- ルート3(こもれびの家~六郷町西江股~六郷小学校~六郷コミセン)詳細版
- ルート4(南部コミセン~南原新町~諸仏町)詳細版
- ルート5(すこやかセンター~緑ヶ丘保育園~塩井小学校~たんぽぽクラブ)詳細版
- ルート6(光陽マンション~大町3丁目ホテルつたや前~城西3丁目県職アパート~デイサービス奏で館、北斗塾~成島住宅)詳細版
- ルート7(東部コミセン~清ら家春日~林泉寺2丁目(羽山会館)~しゃぼんだまクラブ~みどりの家)詳細版
- ルート8(愛の郷~関根上公民館~山上コミセン~ひばりが丘幼稚園)詳細版
- ルート9(上郷コミセン~太陽の子~戸塚山こども園~窪田コミセン~窪田児童センター~しゃぼんだまクラブ窪田分室)詳細版
- ルート10(県立梓園~松川コミセン~三沢西部小学校~どんぐりクラブ)詳細版
- ルート11(駅前4丁目~東3丁目~フジクラ電装~しゃぼんだまクラブ西部Ⅲ・Ⅳ~正和子供の家~山大職員アパート)詳細版
- ルート12(塩井コミセン~サンファミリア米沢~吾妻保育園~芳泉学校記念館~レインボーなないろ)詳細版
- ルート13(ちびっこ広場めんご・おたかぽっぽ~ハイメカ(窪田)~三沢東部小学校~サン・リヴェール米沢~三沢コミセン)詳細版
- ルート14(米沢区検察庁~北部コミセン~デイサービスセンター東陽館~サンメイトきらら~しゃぼんだまクラブ西部Ⅰ・Ⅱ)詳細版
- ルート15(ニチイケアセンター米沢~ニチイケアセンター西米沢~あゆみ園~つくしんぼクラブ~つくしんぼクラブビーンズ~レインボー)詳細版
交通状況や気象状況等により、巡回予定を変更する場合や中止する場合がありますにのでご注意ください。