「伊藤忠太」展

神社仏閣設計の第一人者。米沢市名誉市民第一号。

「伊藤忠太」展

「伊藤忠太」展

期間:平成28年7月1日(金)~ 8月24日(水) ※7月28日(木)は休館日となります。 時間:【平日】10:00~20:00 【土日祝】9:00~19:00 会場:「ナセBA」内 市立米沢図書館 先人顕彰コーナー 「伊藤忠太」展 チラシ(PDF) 新図書館の開館にあたり、新設の先人顕彰コーナーの第一回目として、建築家・伊東忠太博士の展示を行います。 築地本願寺や明治神宮等を設計、建築家として初の文化勲章を受章した人物で、法隆寺を日本最古の木造建築であると発見し、その起源を辿り中国・インド・トルコを巡った旅行家でもあります。これまでの「造家」を「建築」と改称させたのも忠太です。 また、『阿修羅帖』等の風刺画を描く一方、妖怪を愛し妖怪の最初の学術論文を書き、建物の中にも妖怪じみたオブジェを多数配した芸術はだの人物であり、更には、米沢有為会の設立発起人でもあります。こうした多彩な先人の業績の一端を紹介いたします。 主催:市立米沢図書館 協賛:上杉鷹山公と先人を顕彰する会/公益財団法人 米沢有為会米沢支部 出品協力:山形県立図書館/米沢市上杉博物館

記念講演会

明治の建築家 伊東忠太 オスマン帝国をゆく

明治の建築家 伊東忠太 オスマン帝国をゆく

明治の建築家 伊東忠太 オスマン帝国をゆく

講師:ジラルデッリ青木美由紀氏 『明治の建築家 伊東忠太 オスマン帝国をゆく』の著者。トルコ イスタンブル在住。 日時:平成28年7月10日(日)14:00~15:30 会場:伝国の杜 2階 大会議室(→Webサイト) 定員:先着120名様 入場料:無料 ※記念講演会の会場は伝国の杜ですので、お間違えの無いようお願いします。

お問い合わせ

〒992-0045 山形県米沢市中央1丁目10番6号 市立米沢図書館(ナセBA 内) 郷土資料担当 TEL:0238-26-3010 FAX:0238-26-3012 E-mail:tosyokan@library.yonezawa.yamagata.jp