特集コーナー
一般特集コーナー「博物館の仲間たち~5月18日は国際博物館の日です~」
2025年4月24日 特集コーナー
みなさんは、美術館や動物園、水族館が博物館の仲間だということをご存じでしょうか?博物館と聞いて思い浮かべる施設とはイメージが異なるかもしれませんが、実はこれらも立派な博物館なのです。そもそも博物館とは、資料を集めて保管 …
トレンドボックス「二十歳の君へ」
2025年4月16日 特集コーナー
二十歳のつどいを迎える皆様。おめでとうございます。 皆様にご紹介したい本、大人になることへのたまらないワクワクを、 沢山の言葉でお伝えしたいところなのですが、 長くなりそうなので、よしておきましょう。 その代わりに、おめ …
一般特集コーナー「大好き園芸!~癒しのガーデニング&菜園ライフ~」
2025年3月31日 特集コーナー
今年は例年以上の積雪や度重なる寒波で、特に辛く、長く感じる冬でした。青々と生い茂る緑がどんなに恋しかったことでしょう。やっと訪れた春。目にまぶしい新緑も、頬に感じるあたたかい風も、なんだかいつもより格別なものに思えます …
一般特集コーナー「大人の!社会科見学」
2025年3月31日 特集コーナー
社会科見学といえば、ワクワクドキドキの思い出がいっぱいあります。見学したり体験してみたりと、新しい知識に出会う、とても貴重な経験です。 しかし大人になると、なかなかそういったところに行く機会にも恵まれず、大人の社会科 …
ティーンズ特集「ちょっと一息つきませんか?」
2025年3月11日 特集コーナー
春先は新年度や新学期がスタートし、新しい環境や人間関係に飛び込む方も多いのではないでしょうか。特に、10代の皆さんは日々の変化が目まぐるしく、心や体がついていけない時も多いことと思います。そんな時は、ぜひ図書館に来て本 …
一般特集「これから始まる 新生活」
2025年3月2日 特集コーナー
少しずつ日差しが暖かい日も増え、春の訪れを感じますね。新しい生活が始まるにはぴったりの季節です。 この時期になると米沢から旅立つ方、米沢に新しくいらっしゃる方、ここでの生活をより満喫しようとされている方、様々いらっしゃ …
一般特集「新風まき起こせ!蔦屋重三郎 ~メディア文化の革命児、江戸に現る~」
2025年1月23日 特集コーナー
2025年1月5日から放送を開始したNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)~」。江戸のメディア王とも呼ばれる主人公、蔦重(つたじゅう)こと蔦屋重三郎(つたやじゅうざぶろう)とは一体ど …
一般特集「こんな技あったんだ!お仕事スキルをアップグレード」
2025年1月23日 特集コーナー
社会人になったばかりの頃は、仕事を覚えること、環境に慣れることで精いっぱいです。 それが、3年を過ぎるころになると「効率化」という新たな課題が出てきます。 「これまでの方法ではなく新たな技を身につけねば…!!!」 …
一般特集「生誕百周年 三島由紀夫」
2025年1月23日 特集コーナー
繊細かつ美しい言葉で紡がれる作品。 いつの時代も人々を魅了し続ける作家三島由紀夫。 生誕百周年を迎えるにあたり三島が生きた時代に関する書籍や影響を与えた人々の作品を集めました。 川端康成や太宰治、美輪明宏等々、錚々たる面 …
トレンド・ボックス「アウシュヴィッツ解放から80年 -未来へ繋ぐ平和の道-」
2024年12月26日 特集コーナー
2025年1月、ナチス・ドイツがポーランドに設置したアウシュヴィッツ強制収容所が解放されてから80年が経ちます。アウシュヴィッツの解放は、第二次世界大戦におけるユダヤ人への迫害・大量虐殺の終息を意味し、人類がどれほど恐 …