今年も夏休み期間に「夏休みこども図書館フェア」を開催します!
ちらし詳細はこちら
************************************************************
★ぬいぐるみのおとまりかい【申込必要・抽選】
◇日時[おはなしかい]:7/27(日)午後3時~4時
◇場所:体験学習室(ナセBA1階)
◇対象:幼児~小学生(3~12歳)で利用者カードをお持ちの方
◇定員:抽選で12名 ※事前申込必要
※当選された方へ、事前アンケートを行います。
おはなしかいの後、おともだちのぬいぐるみさんだけ図書館におとまりします。
夜の図書館でどんなぼうけんをするのかな?
7/29(火)以降、おむかえの時に、ぬいぐるみさんが選んだ本の貸出と、夜のぼうけんの様子をミニアルバムにしてプレゼントします。
************************************************************
★図書館貸し切り!バックヤードツアー&ゆったり読書【申込必要・抽選】
◇日時:7/29(火) 午前9時~10時
◇対象:小学生とその保護者
◇定員:抽選で10組20名 ※事前申込必要
図書館のうらがわをご案内!
ふだんは 入れない5階の書庫にものぼってみよう。
書庫の見学が終わったあとは、貸し切り気分で本をえらんでみませんか?
************************************************************
★英語で遊ぼう!~おうちえいごのススメ~【申込必要・先着】
◇日時:8/9(土) 午前10時~11時
◇場所:体験学習室(ナセBA1階)
◇対象:赤ちゃん~小学校低学年とその保護者
◇定員:先着で10組 ※事前申込必要
◇講師:吉澤恭子 さん
英語絵本のよみきかせやリズム遊びを通して、楽しく英語にふれてみませんか?
************************************************************
★図書館のお仕事を体験してみよう!司書体験・おはなしかい編【申込必要・先着】
◇ 8/10(日) 午前10時~12時
◇場所:こどもフロア、おはなしのへや
◇対象:小学校3~6年生
◇定員:先着で5名 ※事前申込必要
※当選された方へ、事前アンケートを行います。
図書館や絵本について学んだあと、おはなしかいの準備を行います。希望者は8/10(日)11時からのおはなしかいに参加して、実際に絵本のよみきかせをすることができます。
************************************************************
★申込について★
【申込期間】7/5(土)9時 ~ 7/15(火)
「バックヤードツアー」、「ぬいぐるみのおとまりかい」、「司書体験」「英語で遊ぼう!」は、申込が必要です。
『各イベント申込フォーム』からお申込みいただくか、氏名(保護者名)・年齢・住所・電話番号を明記の上、メール・FAX・カウンターへご持参にてお申込み下さい。
当選された方には、7/23(水)までメール・ハガキでお知らせします。(落選された方へは連絡いたしません。ご了承ください。)
************************************************************
★本のお楽しみ袋~どんな本が入っているかな?~【限定100セット】
◇期間:フェア期間中
◇場所:こどもフロア、アタゴオル
テーマにそって選んだ本をパックにして貸出します。
すてきな本に出会えるかも。
************************************************************
★~何を読もうかな?~図書館オリジナルガチャガチャ【なくなり次第終了】
◇期間:フェア期間中
◇場所:こどもカウンター横
◇対象:幼児~小学生で本を借りた人
本を借りると【ひとり1日1回】回せるよ。
次にどんな本を読むか迷ったら、ガチャガチャを回しておみくじを引いてみよう!
************************************************************
★読み聞かせボランティア団体「サークル夢空間」さんのおはなしかい
◇日時:7/26(土) 午前11時~11時半
◇場所:体験学習室(ナセBA1階)
◇対象:どなたでも
手づくりの大型しかけ絵本のよみきかせもあります。
☆8月の「おはなしかい」のお知らせ
◇日時:①8/10(日)午前11時~11時20分 ※司書体験関連イベント
②8/16(土)午前11時~11時20分(職員・サポーター)
③8/22(金)午前11時~11時20分(サークル夢空間さん)
◇場所:おはなしのへや
************************************************************
★夏休みの宿題のヒントに!
児童特集コーナーでは、夏休みの宿題の手助けになる本も置いています。自由研究・工作、読書感想文に挑戦する時は、ぜひ読んでみてくださいね。