YONEZAWA CITY LIBRARY for Children

お知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

「春、うらら」絵本・子どもの本とくしゅう

雪もだんだん少なくなり、やっとあたたかい日ざしと春の気配を感じられるようになりました。 春は、卒園(そつえん)・卒業(そつぎょう)、入園・入学など、わかれと出会いのきせつですね。 さみしさとうれしさが入りまじるきせつです …

「ひなまつり」絵本・子どもの本とくしゅう

3月3日はひなまつりです。女の子の、すこやかでしあわせな成長(せいちょう)を、ねがって おひなさまをかざったり、おいわいの食べ物を食べたりします。 ひなまつりの本や紙しばいを集めましたので、ぜひ読んでみてください。

「ディズニー特集(3月2日はミニーの日)」絵本・子どもの本とくしゅう

3月2日は「ミニーの日」です。「ミ(3)ニー(2)」の語呂(ごろ)合わせと、おしゃれを楽しむ 早春がぴったりなことで決まった記念日(きねんび)です。 ディズニーのキャラクターがかつやくする本や、ディズニーランドやシーの本 …

「2月だってはしゃぎたい!~節分・バレンタイン~」絵本・子どもの本とくしゅう

今年の節分(せつぶん)は2月2日。節分には「季節(きせつ)を分ける」という意味があります。 この日はみんなのけんこうと幸せをねがい、豆まきをしたり、恵方巻(えほうまき)を食べたりします。 そして2月14日はバレンタインデ …

「ぎゅぎゅぎゅ~っとしちゃう2021」絵本・子どもの本とくしゅう

いよいよ2021年のはじまりです。 今年はうし年。一歩一歩しっかりと前に進んでいきたいですね。 うしや えとの絵本、お正月の本を集めていますので、 家族でゆっくり、おうちですごしてみませんか?

「主役は冬!」絵本・子どもの本とくしゅう

外はだんだんと寒くなってきて、白い雪がふってきました。 いよいよ主役は冬! 図書館では、読んであたたかくなるような本、雪の日のお話など 冬の本をたくさん集めました。

年まつ年始の休館日について

次の期間はナセBA全館休館となります。 *12月24日(木) 【休館日】 *12月29日(火)~2021年1月3日(日) 【年まつ年始休館日】 12月28日(月)が、今年さいごの開館日です。 休館中の …

「クリスマスですよ」絵本・子どもの本とくしゅう

みなさ~ん!もうすぐクリスマスですよ! クリスマスプレゼント、ケーキやごちそう、とても楽しみですね。 今年もナセBAのクリスマス!たくさんの本を読んでみませんか? みんなのすきな本をサンタさんにおしえてね。   …

「11月のアラカルト」絵本・子どもの本とくしゅう

11月は行事・記ねん日がたくさんあります。 11月8日は「歯の日」、11月15日は「七五三」、11月17日は「将棋(しょうぎ)の日」、 11月23日は「勤労感謝(きんろうかんしゃ)の日」など…。 記ねん日の始まりや豆知識 …

「お月見」絵本・子どもの本とくしゅう

今年の中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)は、10月1日です。 秋になると、空気がつめたくカラッとするおかげで、夜空の月が くっきり見えるようになります。 お月見には、秋のくだものや、やさいをおそなえしたり、 おだんごを …

« 1 13 14 15 28 »

リンク集

banner_bunka
banner_bunka
banner_naseba_unei
banner_dg
banner_db
banner_denkoku
banner_uesugi
banner_ysearch
banner_reference
banner_rnavi



〒992-0045
山形県米沢市中央1丁目10番6号
市立米沢図書館(ナセBA 内)
TEL:0238-26-3010
FAX:0238-26-3012
PAGETOP
Copyright © 市立米沢図書館 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.