よねざわ市民ギャラリー オープンギャラリー(エントランスなどの共有スペース)
では、米沢市上杉博物館収蔵のアートコレクションの中から、置賜ゆかりの作家による
近現代の美術作品を展示しています。
令和7年度 第1期 「郷土ゆかりの作家たち(昭和編)」
窪島政男、酒井羽雪、本間国生、滑川聖二らの作品を昭和初期の米沢の美術グループの活動とともに紹介します。
◇出品作品

風景
窪島政男
キャンバス・油彩
昭和

舟人図
酒井羽雪
紙本墨画
1943(昭和18)

波(舟人図)
本間国生
キャンバス・油彩
昭和

鯉
滑川聖二
紙本着色
昭和

林
尾越勝之助
紙本着色
昭和

海辺
我妻碧宇
キャンバス・油彩
昭和

風景
近藤虎雄
キャンバス・油彩
1978(昭和53)

県南日本画連盟寄せ書き
県南日本画連盟
紙本墨画淡彩
1969(昭和44)
作品は全て米沢市上杉博物館所蔵。
展示の様子



*作品には触らずにご鑑賞ください。また、作品の前での飲食などはご遠慮ください。
過去のオープンギャラリー

過去のオープンギャラリーページはこちらにまとめています。