「スタッフおすすめ本」絵本・子どもの本とくしゅう
2025年3月27日 とくしゅうコーナー
ぽかぽかと気持ちのよいお天気がつづき、たくさんあった雪も少しずつとけてきました。春は草花が芽(め)を出したり、新しい出会いの季節(きせつ)でもありますね。 4月23日(水)は「子ども読書の日」、4/23(水)~5/12 …
「3月のアラカルト」絵本・子どもの本とくしゅう
2025年2月27日 とくしゅうコーナー
あたたかい太陽の光がふりそそぐ日がふえてきましたね。もうすぐ3月です。3月は卒園(そつえん)・卒業(そつぎょう)などの行事、イベントなど、いろいろな節目(ふしめ)にあたる月です。 3月3日「ひなまつり」3月7日「消防記念 …
「もうすぐ春がやってくる」絵本・子どもの本とくしゅう
2025年2月27日 とくしゅうコーナー
2月はたくさん雪がつもり、学校や保育園へ行くのも、おでかけするのも大変でしたね。まだまだ雪はふりそうですが、お日さまが出ている時間も少しずつ長くなり、春も近づいてきています。春に向けて、少しずつ準備(じゅんび)をしていき …
「2月のアラカルト」絵本・子どもの本とくしゅう
2025年1月24日 とくしゅうコーナー
新しい年も明けて、まだまだ寒い日がつづいていますが、2月3日は立春(りっしゅん)です。あたたかい春が待ち遠しいですね。 2月のイベントや行事に関(かん)する本を集めました。 2月2日「節分(せつぶん)」2月3日「立春(り …
「もふもふ 大集合!」絵本・子どもの本とくしゅう
2025年1月24日 とくしゅうコーナー
「にゃんにゃんにゃん」というなきごえのごろ合わせから、2月22日は猫(ねこ)の日とされています。ねこは毛もふわふわ、もふもふでかわいいですね。お家でかっている人もいるのではないでしょうか?ねこだけでなく、イヌやうさぎ、パ …
「へび(2025 巳年)」絵本・子どもの本とくしゅう
2024年12月26日 とくしゅうコーナー
2025年は、へびの年です。 へびは、細くて長い体をしていて、足がないのが特徴(とくちょう)です。地面をはったり、木にまきついたりするのが得意(とくい)で、大きくなると、古い皮をぬぎすてて新しい皮にかわります。 2025 …
「1月のアラカルト」絵本・子どもの本とくしゅう
2024年12月26日 とくしゅうコーナー
2024年もあと少し、いよいよ次の年がやってきます。2025年はどんな年になるでしょうか。新しい年も、元気に楽しく過ごしていきましょう。 1月もお正月の行事をはじめ、いろいろなイベントや行事があります。1月1日 「元旦」 …
「12月のアラカルト」絵本・子どもの本とくしゅう
2024年11月29日 とくしゅうコーナー
だんだん寒くなってきて、雪がふる日も少しずつ近づいてきていますね。 冬は冬休みやクリスマスなど楽しいイベントもたくさんあります。寒さに負けず、冬を楽しみましょう。 12月1日 「映画(えいが)の日」12月5日「音の日」1 …
「クリスマス」絵本・子どもの本とくしゅう
2024年11月29日 とくしゅうコーナー
クリスマスが近づいてきました! 今年は、サンタさんにどんなプレゼントをおねがいするのかな? クリスマスにかんする本をたくさん集めました。 ☆児童特集(じどうとくしゅう)コーナーにて 12月まで☆
「11月のアラカルト」絵本・子どもの本とくしゅう
2024年10月27日 とくしゅうコーナー
秋が深まってきましたね。11月もいろいろな記ねん日があります。 1日は「本の日」 2日は「習字の日」3日は「文化の日」 8日は「いい歯の日」11日は「めんの日」 12日は「洋服記念日」15日 …