お知らせ
【重要】 9/2(火)ナセBA全館休館のお知らせ
2025年8月5日 重要なお知らせ
下記のお日にちは、ナセBA(市立米沢図書館・よねざわ市民ギャラリー)は施設点検のため全館休館します。 令和7年9月2日(火) 休館中の返却は【返却ポスト】をご利用ください。※返却ポストは、本のみの返却をお願いしま …
第40回ふるさと歴史講座のお知らせ
2025年9月1日 お知らせ
例年ご好評をいただいておりますふるさと歴史講座も40回目を迎える事となりました。 今年は、来年に控えた米沢藩校・興譲館の創立250年を記念し、「資料からみる興譲館の歴史」をテーマにご講演いたします。 皆様のご参加をお待ち …
トレンドボックス「認知症 9月21日は世界アルツハイマーデーです」
2025年8月29日 特集コーナー
1994年、国際アルツハイマー病協会は世界保健機構と共同で毎年9月21日を「世界アルツハイマーデー」、9月を「世界アルツハイマー月間」と定め、世界各国で認知症への理解を深めるための様々な啓発活動が行われています。 今回 …
一般特集コーナー「舘山りんご&山形フルーツ」
2025年8月29日 特集コーナー
舘山りんごは、明治8年に米沢市内に林檎の苗が植え付けされたのが始まりとされており、県内では最も古い歴史を持っています。当時栽培に関わった人々が行った、栽培環境の改善や販売経路の拡大などが実を結び、舘山りんごは本市の特産 …
☆更新☆ 2025年8月 新着おすすめ本紹介
2025年8月10日 新着紹介
一 般 ◇本の『貸出状況』確認、『予約申込』をご希望の際は、タイトルをクリックしてください。 本が読めない33歳が国語の教科書を読むやまなし・少年の日の思い出・山月記・枕草子 (講談社) かまど∥著みくのしん∥著 分類: …
「終戦80年 平和への願い ~戦時中の写真・手紙から考える~」(先人顕彰コーナー展示)
今年はアジア・太平洋戦争の終戦から80年の節目の年にあたります。 今回の企画展では、市内の方々からお寄せいただいた戦時中の写真や手紙を中心にご紹介します。 当時の暮らしや人々の心に想いをはせ、平和への願いを …
一般特集コーナー「EXPO2025 大阪・関西万博」
2025年7月24日 特集コーナー
大変盛り上がりを見せている大阪・関西万博! すでに、行かれた方も多いのではないでしょうか。 しかし!!如何せん大阪は遠い!! そこのあなた!! 図書館では、少しでも万博の雰囲気をお伝えしたく 各棚を地域ごとのパビリオンに …
「図書館だよりvol.36」発行のお知らせ
2025年7月2日 図書館だより
3か月に1回発行している「図書館だより」の最新号vol.36を発行しました。 今号は、「夏休みこども図書館フェア」のお知らせをメインとした、”こども”図書館だより~夏休み特別号~です。 最新 …
令和7年度「ナセBA英語多読サロン」開催のお知らせ ※8月開催日が変更になりました
2025年7月1日 イベント
※8月開催日が23日(土)から24日(日)に変更になりました。(7/1更新) 「英語多読」とは、ごくやさしい英語の絵本からスタートして、少しずつレベルを上げながら多くの英文を読み、英語を楽しむ読書法です。自分のペースで好 …
2025 夏休みこども図書館フェア [期間:7月25日(金)~8月11日(月・祝)]
2025年6月30日 こども向けイベント
今年も夏休み期間に「夏休みこども図書館フェア」を開催します! ちらし詳細はこちら ************************************************************ ★ぬいぐるみのお …