自動車文庫「アタゴオル」巡回日程について
2017年3月6日 お知らせ
自動車文庫「アタゴオル」の前期巡回日程が決まりました。 平成29年度前期(平成29年4月~平成29年9月)の巡回日程表を更新しました。 是非ご利用ください。 巡回日程表はこちら。
「ひとりの作家 第4弾」特集コーナー
2017年2月26日 特集コーナー
「第4弾 ルーシー・モード・モンゴメリ」を特集 みなさんは児童文学の名作として名高い『赤毛のアン』をよくご存知でしょう。そして著者のルーシー・モード・モンゴメリについて記憶のある方も多いと思います。 ルーシー・モード・モ …
「がん情報コーナー」を設置しました
医療関係の本が並ぶ490番の棚に「がん情報コーナー」を設置しました。 癌(がん)の種別、癌と戦っている方、癌を克服した方の本など、「癌」についての本を集めました。 国立がん研究センターから提供していただいた パンフレット …
「新生活が始まる!ーがんばれ新入生・新社会人!-」特集コーナー
2017年2月25日 特集コーナー
4月から新しい生活が始まります。 幼稚園、小学校、中学校、高校、大学へ入園入学、 さらに新社会人とスタートされる方、他にも新しい環境でスタートされる方がいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで「新生活が始まる!」と題し …
先人顕彰コーナー「木彫展2 鈴木実」
2月24日(金)から、ナセBA 中2階先人顕彰コーナーで「木彫2 鈴木実」展を開催しています。 高畠町で生まれた鈴木実は、米沢興譲中学(現・米沢興譲館高校)卒業後、桜井祐一に師事した彫刻家で、 人間の存在とは何か、人 …
郷土資料特集コーナー「大正期の米沢の美術」
2017年2月18日 郷土特集コーナー
現在、米沢市上杉博物館で開催中の開館15周年記念コレクション展「大正期の米沢の美術」。 その開催にあわせて、当館では関連書籍を集めた特集コーナーを設け 、関連書籍のブックリストを作成しました。 明治から大正期にかけて活躍 …
郷土資料コーナー「霊前勧進詩歌」
展示期間 2017年2月13日(月) ~ 2月28日(火) 今月の郷土資料特集コーナーでは、「霊前勧進詩歌」を展示し …
❝吹奏楽の本❞、❝ジブリの世界❞コーナーの設置しました
❝吹奏楽の本❞、❝ジブリの世界❞コーナーの設置 一般書籍 芸術(764)棚の上部に、吹奏楽関連の本を集め、❝吹奏楽の本❞コーナーを設置しました。 また、お向かいの 芸術(778)棚の上部に、スタジオ ジブリ・宮崎駿関連本 …
第60回古文書解読講座のお知らせ
2017年1月28日 イベント
毎年好評の「古文書解読講座」も今年で60回目を迎えました。 今年も2日に分けて開催します(各回、申込制)。 第1回 日 時:平成29年2月26日(日)10:00~16:00 …
先人顕彰コーナー 「図書館の絵図展2 初公開の米沢城下絵図」
展示期間 平成29年1月27日(金)~2月22日(水) 初公開となる米沢城下絵図2点を展示しています。 一点は、享保5年(1727)の米沢城下屋敷割絵図で、城下の武士の名前が記されています。「豊秀」なる人物が描いた絵図 …