「絵本専門士による 大人のための絵本講座」開催のお知らせ
2025年1月4日 お知らせ
当館職員で絵本専門士の舟山康子が講師として、絵本の魅力や「今」の絵本を紹介します。大人のあなたに紹介したい絵本の読み聞かせなども行います。絵本に興味のある方など、どなたでもご参加可能です。お待ちしております。 【場所】ナ …
トレンド・ボックス「アウシュヴィッツ解放から80年 -未来へ繋ぐ平和の道-」
2024年12月26日 特集コーナー
2025年1月、ナチス・ドイツがポーランドに設置したアウシュヴィッツ強制収容所が解放されてから80年が経ちます。アウシュヴィッツの解放は、第二次世界大戦におけるユダヤ人への迫害・大量虐殺の終息を意味し、人類がどれほど恐 …
トレンド・ボックス「温活のススメ 人類皆、温まるべし。」
2024年12月26日 特集コーナー
冬の寒さもいよいよ本番です。室内外もめっきり冷え込み、温かいものが恋しくなりますね。 温泉、サウナ、鍋や薬膳レシピ…寒さで縮こまってしまった体をほぐす筋トレやストレッチも、内側から体を温めてくれますね。見ただけでも温 …
一般特集「今年の冬も大忙し!冬のあれこれ集めました」
2024年12月1日 特集コーナー
待ち焦がれているわけでもないのに、冬は毎年変わらぬ厳しさで訪れます。いよいよ今年も寒くて長い冬が始まりますね。 冬の前には冬支度。庭の手入れや雪囲い、寒さ対策に追われます。 12月にはお正月。大掃除を終わらせたら、年 …
一般特集「華麗なる作家の家系」
2024年12月1日 特集コーナー
2024年は、吉本隆明生誕100年です。 詩人または、優れた評論家として知られている吉本隆明。17歳の時に米沢高等工業高校(現山形大学工学部)に入学し、この街に縁のある人物としても有名です。吉本には娘が二人おり、長女 …
トレンド・ボックス「クリスマス」
2024年12月1日 特集コーナー
今年もクリスマスがやってきます。 年に一度しかないクリスマス。 家族でターキーを囲む人もいるでしょう。 友達とケーキを囲む人もいるでしょう。 …
一般特集「山形県図書館大賞2024 ジャケットが素敵な本」
2024年12月1日 特集コーナー
県内公共図書館(室)・高等学校図書館・大学図書館の職員が参加する「山形県図書館大賞」。今年で 10 回目を迎えます。この企画は、図書館職員が利用者の方に勧めたいと思った本を投票し、票を多く集めた作品を「山形県図書館大賞 …
ぬいぐるみのおとまりかい~クリスマスのだいぼうけん~
2024年11月21日 こども向けイベント
大人気イベント!「ぬいぐるみのおとまりかい」をクリスマスの時期に開催します。 ぬいぐるみさんとおはなしかいに参加した後、おともだちのぬいぐるみさんだけ図書館にお泊まりします。夜の図書館でぬいぐるみさんはどんな冒険をするの …
トレンド・ボックス「今、熱い。韓国文学」
2024年10月31日 特集コーナー
2000年代以降、韓流ドラマを皮切りに、映画、音楽、食べ物など様々な韓国文化が日本で流行を生み、2018年に翻訳出版された『82年生まれ、キム・ジヨン』(チョナムジュ著、斎藤真理子訳、筑摩書房)は韓国文学ブームの火付け役 …
トレンド・ボックス「女性に対する暴力をなくす運動」
2024年10月31日 特集コーナー
毎年11月12日から11月25日(女性に対する暴力撤廃国際日)までの2週間は、「女性に対する暴力をなくす運動」週間です。 近年、「#MeToo運動」が世界的なムーブメントを巻き起こし、声を上げる女性たちの姿が …












