展示期間 2017年2月13日(月) ~ 2月28日(火)
今月の郷土資料特集コーナーでは、「霊前勧進詩歌」を展示します。
ここでの霊前とは、米沢藩士 佐藤直家の家で祀っていた北野天満のことです。
その祭神である菅原道真の命日 2月25日にあわせて漢詩や和歌、俳句などを霊前に奉納し、
それを巻物にしたのがこの史料です。
道真の「東風吹かば匂ひおこせよ梅の花 主なしとて春を忘るな」の和歌からも知られるように
道真と梅の花の結びつきは深く、2月に花咲く梅の花を題材にした歌も多く詠みこまれています。
終日 2024年12月29日 – 2025年1月3日
More about 年末年始休館日
11:00 AM – 11:20 AM2025年1月11日
場所:おはなしのへや
More about おはなしかい
11:00 AM – 11:45 AM2025年1月15日
場所:もくいくひろば・くても
More about 出張おはなしかい
9:30 AM – 12:00 PM2025年1月17日
米沢市がすこやかセンターで実施する7か月児健康教室の開催に合わせ、 読み聞かせのあと赤ちゃんに絵本を2冊ずつプレゼントします。
More about ブックスタート
11:00 AM – 11:20 AM2025年1月18日
終日 2025年1月23日
More about 休館日
11:00 AM – 11:20 AM2025年1月24日
場所:おはなしのへや 定員:20名程度
More about 夢空間おはなしかい
終日 2025年1月31日 – 2025年2月6日
蔵書点検のため、上記の期間は休館します。
More about 蔵書点検のため図書館休館